Article記事

DIVANA-hair からの情報をお届けします。

ヘアマニキュアをあなどるなかれ!傷まないカラーの代表選手、岡町の美容室ディヴァーナのヘアマニキュアで白髪染めを♪

こんにちは、岡崎市岡町の美容室ディヴァ―ナです。

 

ヘアマニキュアって使ったことありますか?

なんとなく、弱そう…すぐ色落ちしそう…
そんなイメージの多いヘアマニキュア。

 

でも!ヘアマニキュアは白髪染めにおすすめ!

ぜひ正しく知ってあげてください♪

 

ヘアマニキュアとヘアカラーの違いは、『色の入れ方』です。

薬剤を使って髪の中の組織まで染めるのがヘアカラー。
髪の表面を色の入ったコーティング剤でつつみこむのがヘアマニキュア。

髪の中まで染める強い薬剤は使わないので、髪が全く傷みません。

 

反対に、コーティング剤のおかげでツヤが出て手触りが良くなります
ハリコシがでてボリュームアップにもつながりますよ♪

 

そして、強い薬剤を使わないため、カラーアレルギーの心配もありません
ツンとした強いにおいが苦手な方にもおすすめ♪

 

弱点は、根元ギリギリは染められないこと。

コーティング剤は頭皮までコーティングしてしまうため、
頭皮につかないよう、くしを使ってギリギリまで染めていきますが、どうしても1-2㎜は開けないといけません。

 

気になる色持ちは、4週間ほど。

染めてから1週間くらいはシャンプーの度に泡に色が付くのでビックリされると思います。

でもそれが特別に色落ちしているわけではなく、ヘアマニキュアの自然な流れです。

シャンプーするたび、少しずつ少しずつコーティング剤ははがれていきます。

 

でも、そんな弱点を踏まえてもおすすめしたいのが、白髪染めのヘアマニキュアなんです。

色のコーティングであるヘアマニキュアは、地毛の色を明るくすることはできません。
黒の画用紙に絵の具で塗ってもわからないのと同じですね。

なので、白髪が気になりだした時、白髪を地毛の色になじませるのが得意です
白髪染めをしょうかな?でもヘアカラーには抵抗がある…という方にオススメ!

 

また、白髪が多くなってきた頃には髪のボリュームに悩まれる方も多いです。
そんな時は、パーマ&ヘアマニキュアがオススメ

パーマをかけてカラーもとなると、やっぱり心配なのが髪の傷み。
細くなり白くなり、さらにパーマ&カラーとなると、ダメージは深刻です。

パーマと一緒にしてもツヤを守りダメージを最小限にしてくれるのがヘアマニキュアです。

 

1か月に1回のヘアマニキュアで、ツヤコシを守った白髪染めを♪


 

■美容室ディヴァーナ
◇定休日 :無し(不定休あり、HPでご確認ください)
◇営業時間:制限無し(どんな時間でもお電話ください)
◇WEB予約あり
愛知県岡崎市岡町東野々宮35-1 イーストスクエア103号
tel:0564-51-8848


 

関連記事